MORICASH C-3500 硬貨計数機

C-3500 は、当社が独自に設計・製造した高性能硬貨計数機です。先進的な赤外線センサーを採用し、洗練された外観と簡便な操作性を備え、安定性・耐久性に優れた性能と高速かつ高精度な計数能力を実現しています。各種硬貨やトークン、ゲーム用コインの効率的な処理に最適です。
定価 販売価格: (税込み)
販売価格 定価
単価

見積書や請求書の発行など、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

メールでお問い合わせ

デモ機のご依頼や機器の借用・レンタルについては、お問い合わせからも承っております。

LINEでお問い合わせ
製品特徴
技術仕様
よくある質問
製品特徴

製品の特長

高速・高効率:1分間に最大 1,600枚 の硬貨を計数(10円 硬貨の場合)

幅広い対応範囲:直径 14~34mm、厚さ 0.8~3.8mm の硬貨やトークンに対応

多彩な機能:連続計数、バッチモード、累積モードに対応し、異常コインを自動排除

実用的な設計:メンテナンスが簡単で、新旧硬貨の混合計数にも対応

信頼の保証:耐久性に優れ、2年間の製品保証 

主な導入先

銀行、郵便局、公共交通機関、スーパーマーケット、自動販売業界、カジノ、アミューズメント施設など幅広く活用されています。

C-3500 はすでに世界 90か国以上 に輸出され、ユーザーから高い信頼を得ています。

技術仕様
画面7桁のカウント表示、4桁のプリセット表示
ホッパー容量1500枚以上 (10円硬貨)
計数速度1分間に1600枚以上 (10円硬貨)
コインのサイズ範囲直径 :14 - 34 mm
厚さ:0.8 - 3.8 mm
分別速度1分間に1400枚以上 (10円硬貨)
動作温度0-40° C
寸法295(H)×296(W)×373(D)mm
重さ14Kg
電力消耗85W (動作時)
よくある質問

Q1. 自社のニーズに合うモデルをどのように選べば良いですか?

当社の『紙幣計数機購入ガイド』では、業務規模や使用シーンに応じた最適なモデルの選定方法を詳解しております。詳細はこちらからご確認ください → 紙幣計数機購入ガイド

Q2. 他社製品ではなくMORICASHを選ぶべき理由は?

30年以上の製造実績に基づく信頼性、クラスの2年間保証、日本国内の専門スタッフによる即応サポートが強みです。金融機関から小売店まで5,000社以上の導入実績を持つ当社製品は、日本の現金管理文化を熟知した設計が特徴です。

Q3. 異なる紙幣の識別・分別・混合計数は可能ですか?

はい、MORICASHでは複数券種の自動識別・分別・計数が可能な機種を幅広く取り揃えております。製品ラインアップに関するお問い合わせは、電話、LINE、メール(service@moricash.com)までお気軽にどうぞ。

Q4. 新紙幣(2024年7月発行)に対応していますか?

はい。当社製品はファームウェアの更新により、2024年発行の新紙幣を含む全ての流通紙幣に対応しています.(※現在極めて稀な1000円旧券種は除く)。 常に最新の紙幣仕様に対応できるよう、継続的なサポートとアップデートを提供しています。

Q5. PSE認証は取得していますか?

すべてのMORICASH製品はPSE認証、TELEC認証、VCCI認証、ISO認証を取得しており、安全で信頼性の高い現金処理ソリューションを提供します。

Q6. 対応通貨数とマイナー通貨の扱い

最大20通貨の混合計数に対応し、通貨および額面の自動識別機能により、業務の効率化を実現します。銀行・両替所・小売店など、さまざまな業種・用途に対応可能です。対応通貨の詳細リストにつきましては、お問い合わせください。

Q7. 各通貨の金額と合計額を表示できますか?

はい。高精細ディスプレイで各通貨の枚数・金額をリアルタイム表示。詳細レポートの生成やPC/プリンターへの出力も可能です。

Q8. 設定枚数/金額で自動停止しますか?

搭載の「プリセットモード」で指定枚数/金額に達すると自動停止。バッチ処理や特定金額の束ね作業を効率化します。

Q9. 保証期間とメンテナンスについて

保証内容:2年間の保証(ハードウェア故障・通常修理対象)

保証期間外:明確な料金体系での修理サービス(ソフトウェアアップデートは無償提供)最新紙幣対応のため随時ファームウェアを公開しています。詳細はサポートチームまで。

Q10. お問い合わせ方法

【通常対応】 電話:045-319-4918(平日8:30-17:30)

メール:info@moricash.com

【緊急時】 携帯:090-2274-0733(24時間対応)

【LINE相談】

LINE友だち追加QRコード